Udemy初夏のビッグセール開催中(~5/23)人気教材が1,300円~

【月3万】技術ブログは収益化が難しい?1年運営してみたリアルを報告

ブログ運営アイキャッチ

当ブログにはPRを含みます。

ブログを運営して1年が経過しました。なんとたくさんの方に見ていただき、月収3万円を安定的に稼げるようになったので振り返っていきます。

これから技術系ブログを運営している方や、ブログをはじめようと考えている方の参考になるような記事になればと思います。

当ブログ執筆時点の状態

  • 記事数:91
  • 更新頻度:週1程度
  • 内容:技術情報、IT資格情報、IT転職
  • 収益:Adsense+アフィリエイト

なお、1~3ヶ月目の報告は以下の記事にしました。今回は続きの報告です。

目次

ブログを始めるきっかけと期待

最初のきっかけは、「自分が遭遇した問題を解決するために集めた情報が、他の人にも役立つのではないか?」と考えたことです。

私は主にAWSを利用したクラウドエンジニアとして働いています。クラウド技術はまだ新しい分野であり、情報を集めるのが難しい側面もありました。

最初はそれなりに多くの人がアクセスしてくれて収益化できるだろうと期待していました。

しかしそれは簡単ではないことがすぐにわかりました。

月ごとのアクセス数と収益の報告

早速月ごとのアクセス数と収益を報告します。

運営月数 アクセス数(PV) 収益
1 52pv 10円
2 192pv 104円
3 292pv 200円
4 468pv 300円
5 668pv 160円
6 1,063pv 30円
7 2,614pv 1,110円
8 3,238pv 2,129円
9 3,828pv 13,237円
10 4,733pv 14,767円
11 7,937pv 29,380円
12 10,300pv 43,640円

9か月ごろから、収益が大幅に増加していることが明らかです。この時点である取り組みを行ったことが、収益の向上に寄与しています。

↓グラフにするとこんな感じ。いわゆる指数関数的なグラフになりました。

当ブログのPV数と収益の推移のグラフ(9カ月から急激に収益が増加している)

技術ブログの収益化が難しい

私は不幸にもブログを始めた後で知ったことですが、一般的に技術ブログは収益化が難しいといわれています。

トレンドブログのような爆発力がないから

ブログを始める際に情報を集めていると、多くの場合、「3ヶ月で月収10万円」といった記事に出会うでしょう。これらの記事は主にトレンドブログに該当します。

しかし、技術ブログでは、最初から高収益を期待するのは難しいことが一般的です。

トレンドブログとは最新の時事ネタや芸能ゴシップをテーマにしたブログです。最新の記事には爆発力がありますが、旬が過ぎた記事はあまりアクセスが伸びない特徴があります。

私が運営している当ブログはじわりじわりと伸びていく感じでした。

読者のITリテラシーが高く、広告のクリック率が低いから


ITの仕事に従事している人たちは一般的に、ITの知識が豊富であり、広告と分かるような広告にはあまりクリックしない傾向があります。

例えば広告とわかるような広告とは例えば以下のようなものです。

通常、上記のようなクリック報酬型広告(Google Adsense)では、広告を見た人が実際にクリックする割合は約1%ほどだと言われています。

ただし、技術系のブログの場合、このクリック率は一般的に低い傾向があります。クリック率が低いと収益も下がってしまいます。

当サイトは0.3~0.5%程度でした。平均の半分にも満たない状況です。

ただし、2024年初めからGoogleはAdsenseにおいて、広告がクリックされる回数ではなく、広告が表示される回数に基づいて収益が発生するという方針を発表しました。これは技術系ブログにとっては良いニュースと言えるでしょう。

他のブログでは、ブログの収益を上げるための方法やテクニックを紹介していますが、広告をクリックさせる方法に関するテクニックすべて無意味になるようです。

英語の記事ですが、要点はクリック数に応じた支払ではなく、インプレッション(表示回数)ごとの支払いになるということです。

技術的な問題が解決したら即離脱される傾向にあるから

技術ブログを訪れる人々の主な目的は、エラーや課題を解決することです。そのため、一旦問題が解決されると、彼らはすぐに離れてしまい、ページを閲覧し続ける割合が低下してしまいます。

実施した収益アップのための施策

先ほどの収益のグラフに、具体的な取り組みを追記しました。

当ブログのPV数と収益の推移のグラフ(各時期の取り組みをプロット)

収益化記事の作成


技術ブログの収益化は難しいと言われていますが、その理由の一つはアフィリエイトとの相性が悪いことです。しかし、技術ブログでもアフィリエイトを利用して収益を上げることは可能です。

たとえば、技術系の資格取得に関する勉強方法や自分が技術を習得した経験などを記事にして、関連する教材を紹介することがあります。

また、IT系の仕事に従事している人なら、業界についての紹介をして転職エージェントの成約を上げて収益化する方法があります。

クリック報酬型広告(たとえばAdsense)は最初はあまり収益が期待できません。私も最初は数十円から数百円の収益しか得られず、それが何カ月も続くことがありました。

もしもアフィリエイトでamazonや楽天の商品を紹介して収益化するのがおすすめです。

もしもアフィリエイトではamazonや楽天などの商品をまとめて掲示できる「簡単リンク」が使えるので便利です。簡単リンクとは以下のようなリンクです。一度は見たことがあるのではないでしょうか?

私は次の書籍からアフィリエイトで効果的な記事の書き方を学びました。やみくもにアフィリエイトリンクを貼るのではなく、一冊でも本を読んで、体系的に学習することがおすすめです。

SEO対策を意識し始めた

たとえ素晴らしい記事を書いても、それが読まれなければ意味がありません。

自分のコンテンツが検索結果の上位に表示されるようにするには、SEO対策が効果的です。GoogleやYahooを使うことが一般的ですが、多くの検索エンジンも基本的にはGoogleのアルゴリズムに従って動いています。つまり、GoogleのSEO対策を行えば十分です

実施すべきSEO対策は以下のようなものがあります。

施策 概要
内部対策 ・ページエクスペリエンス最適化(表示速度や見やすさ)
・タグを正しく使えているか
・質の高い記事を書けているか
・サイト構造を検索エンジンに伝えられているか
などなど
外部対策 ・被リンクの獲得(※コピーサイト、隠しテキストなどの不正は逆効果)

筆者はSEO対策については以下の動画教材で学びました。

プロのSEOライターの講師がSEOの勘所をわかりやすく解説してくれます。

SEO対策マスター講座の詳細説明

【超実践型SEO対策マスター講座】2023年最新情報反映で検索上位表示&売上アップに貢献する【全資料ダウンロード可能
icon

考えるべきことが多いSEO対策につて体系的に学べたのでお勧めです。定価は27,800円とかなり高価ですが、月に数回実施しているUdemyのセール期間であれば2,000円程度で購入可能です。(もちろん筆者もセール期間中に入手しました。)

本講座が向いている人

  • SEO対策について網羅的に学びたい人
  • オウンドメディアを売り上げにつなげたい方
  • 企業サイトの検索順位を上げたい人
  • 個人ブログの検索順位を上げたい人

向いていない方

  • データベース型サイトのSEO対策を学びたい人
SEOマスター講座の紹介

継続的な更新を心掛けた(途中で更新をやめなかった)

ブログの世界では、「何よりも継続が大切!」「稼げるまでやめなければ必ず稼げる!」と言われていますが、これは事実です。ブログの成長は指数関数的で、続ければ続けるほど伸びが倍々に増えると言われています。しかし、裏を返せば初めのうちはアクセスがなかなか集まらないことでもあります

私も最初の半年ほどは何度も挫折しようかと考えましたが、続けて本当によかったです。ブログの収益は、これらの厳しい時期を乗り越えた人にこそ訪れる報酬だと思います。

ただし、誤った方法でコツコツと続けていても、報酬が得られるまでには時間がかかることがあります。そのため、一定の期間が経過したら振り返りを行い、自分の取り組み方を見直すことが重要です。

最初の数カ月は試行錯誤しながら自分なりにやってみて、その後に振り返ってみてください。「もっと良い方法はないか?」と自問自答することで、効果的なアプローチを見つけることができます。継続は大切ですが、賢く取り組むことも大事なポイントですね。

私が見直してポイントは、「クリック報酬型広告だけでなく、アフィリエイトも利用して収入を得ること」です。

とりあえずブログをはじめたい方のおすすめレンタルサーバ

ブログをはじめたい方はレンタルサーバにWordPressを導入して運営するのがおすすめです。

理由は以下の通り

  • ブログサービスが突然終了しない
  • 導入する広告に制限がない
  • ITリテラシーが身につく

レンタルサーバは表示速度が速く、安価なConohaがおすすめです。(表示速度はSEOにも非常に重要!)

1年経過しての振り返り

1年間のブログ運営を振り返ります。これから述べる経験が、皆さんがブログで収益を上げる手助けになれば嬉しいです。

気づきや学び

施策でも述べた通り、継続することは大切、振り返りを行って効率的な方法を模索することも大切だと学びました。

ブログは更新し続けることが大切なので、ネタ切れしないテーマ選定が大切です。仕事や趣味などの分野でテーマを選ぶことがおすすめです。なぜなら、その分野ではストレスなく常に最新情報を手に入れることができることが多いからです。

なお、複数のテーマを扱う「雑記ブログ」よりテーマを絞った「特化ブログ、準特化ブログ」の方がSEO上有利とされています。

1年のブログ運営で気づいた学び

  • 定期的な更新を続けることが大切
  • ネタ切れしないテーマ選定が大切
  • 数カ月やってみて稼げなければやり方を見直すことが大切

ChatGPTは使える

ChatGPTに記事作成を丸投げすることはできませんが、アシスタント的に利用することができます。(具体的な利用方法はSEOマスター講座でも紹介されています。)

筆者は以下のような使い方をしています。ChatGPTを使うことで記事作成がかなり効率化されます。

  • 書きたいキーワードで記事のタイトルのアイデアをもらう
  • 記事タイトルから記事構成(目次)のアイデアをもらう
  • 書いた文章の日本語をチェックしてもらう

今後の目標

月3記事以上の更新を目標に頑張ります!

なお、9カ月前の目標では月収800円以上と記事数100以上を目標にしていました。

月収については大幅過達できたので、100記事以上は引き続き目指します。(2023/12時点:92記事)

まとめ

1年間の技術系ブログ運営で月収3万円を達成。初期はPVが伸びず収益もわずかだったが、9か月目以降急成長しました。

技術ブログの課題として収益化が難しい傾向にありました。その理由は広告がクリックされないことやアフィリエイトとの相性が悪いことです。

そこで収益向上の施策として、アフィリエイト活用、SEO対策、継続的な更新を行い、月収3万円以上(43,640円)の成果を上げました。ブログ運営は続けることが重要であり、テーマ選定も重要です。

以上、皆様のブログ成功の糧になればうれしいです!

PR
当ブログはWordPressテーマSWELLを使用しています。非常に使いやすく、簡単にプロのようなデザインを使えるのでお勧めです!!

SWELL – シンプル美と機能性両立を両立させた、圧巻のWordPressテーマ

多彩な講座から自分に合った講座を探そう!

ランキング

ランキングに参加しています。クリックして応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 IT技術ブログ クラウドコンピューティングへ
にほんブログ村
AWSランキング
AWSランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次